【スタンダード】公益法人のための予算策定セミナー

【スタンダード】公益法人のための予算策定セミナー

【スタンダード】公益法人のための予算策定セミナー

動画

〈スタンダードセミナー〉 「年間会員」の見放題対象です。
>セミナー見放題(一部除く)の「年間会員(39,600円/年額)」登録はコチラ
※顧問先・TOMAクラブ会員の方は「年間会員」1社1アカウント無料で利用できます。新規会員登録後、連絡をお待ちください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

公益法人のための予算策定セミナー
~コロナ禍における予算対策は万全ですか?~


【公益法人の理事、監事、経理担当者 対象】

新型コロナの影響により公益法人を取り巻く状況は一変しました。
コロナの収束が期待されますが、今後の事業実施については未知数の部分が多いこともあり、予定していた収支予算書の見直しや補正予算対応が必要となるばかりでなく、次年度以降の予算策定をどのように行えばよいのか、悩まれている法人様が多いと聞きます。

本セミナーでは、公益法人特有の制度や経理処理方法を踏まえた上で、コロナ禍における予算策定のプロセスや留意点について公益法人に精通した講師が分かりやすく解説します。

講師:TOMA公認会計士共同事務所 公認会計士 辻田 晋作
収録日:2023年 1月 13日(金)
収録時間:1時間32分

<プログラム>

1.公益法人制度における収支予算書の特徴
2.変更が生じた場合の対応方法(法人内、行政庁対応)
3.設備投資計画、資金調達(借入)計画がある場合の対応と留意点
4.コロナ禍における次年度予算書策定の留意点
※動画の内容は、講演実施日までの法令・情報に基づくものです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈無料相談〉
より詳しい内容や個別のご相談、サービスに関する説明などは初回60分の無料相談を承っております。

下記相談フォームよりご相談内容を入力ください。折り返しご連絡を差し上げます。
>無料相談のお申込みはコチラ