【プレミアム】年末調整 実務ステップアップセミナー2025

【プレミアム】年末調整 実務ステップアップセミナー2025

【プレミアム】年末調整 実務ステップアップセミナー2025

New!

動画

本動画の視聴には、会員登録の後、ご購入のお手続きが必要となります。
ご購入いただきますと上部に「動画を見る」ボタンが表示されますので、クリックして視聴ください。
>新規会員登録はコチラ

*********************************************************************
【必ずご確認ください】
●配信開始日:2025年10月15日(水)
●視聴可能期間:ご購入より60日間
 ※配信開始前の購入は10月15日から60日間
●テキストおよび特典資料はマイページの「見放題動画(年間会員対象)」または「購入履歴」よりダウンロードいただけます。

*********************************************************************

【プレミアム】年末調整 実務ステップアップセミナー2025
~「なにが変わる?」「どこをチェック?」押さえておくべき改正点を実務者目線で丁寧に解説~

◆ 総務・人事・給与計算実務担当者 対象 ◆

今年も年末調整の季節が近づいてきました。
2025年(令和7年)は、基礎控除の見直し、給与所得控除の見直し、特定親族特別控除の新設など、改正点が盛りだくさんです。

本セミナーで、今年の改正を押さえれば年末調整は怖くない!
さぁ、年末調整の総復習&今年の改正点の予習に取りかかりましょう!

経験者も間違いやすい、見落としやすいポイントを解説しつつ、システムの入力&チェック方法など実務に活かせるテクニックを伝授!

手続きを実際に行なっている社会保険労務士だからこその、実務に則したわかりやすく丁寧な解説が毎年大好評!リピーター多数!!きっと、あなたも『ひとりで年末調整を完結できる』ようになります。

∇TOMAの年末調整 実務ステップアップセミナーはココがちがう∇

①参加者アンケートでもダントツの高評価!人気講師 坂本が
『理論&実務ポイント』をセットで解説していきます。
②年末調整業務経験者も「ため」になる、応用的で多彩な事例をたくさん取り上げます。
③ はじめて年末調整業務を担当する方にも、わかりやすい平易な言葉遣いや言い回しで解説!「知っていて当然」という前提をなくし、基礎のキソから丁寧に説明します。

……………………………………………………………………………

講師:TOMA社会保険労務士法人
   代表社員 坂本彩(特定社会保険労務士)
収録日:2025年9月29日(月)・9月30日(火)
収録時間:1日目・2日目 各160分
     ※ライブ開催前のため目安時間となります

……………………………………………………………………………

<プログラム>

【1日目】
1.2025年分の改正事項
  ・基礎控除の見直し
  ・給与所得控除の見直し
  ・特定親族特別控除の新設
  ・不要親族等の所得要件の改正
2.2026年以降の改正事項
  ・扶養控除等申告書の記載事項の変更
  ・扶養親族等の数の算定方法の変更
  ・源泉徴収税額表の改正
3.年末調整の全体像
4.各種控除の確認 人的控除
 (1)各種控除と申告書
 (2)扶養控除等(異動)申告書の受理と確認
 (3)基礎・配偶者・調整控除申告書の受理と確認
5.よくある質問
6.1日目のまとめ、おさらい

【2日目】
7.各種控除の確認 保険料控除
   保険料控除証明書の受理と確認
8.各種控除の確認 住宅借入金等特別控除
   住宅借入金等特別控除申告書の受理と確認
9.一緒にやってみよう(演習問題)
10.年末調整後の業務
11.年末調整におけるマイナンバーの取扱い
12.本講座のまとめ、おさらい
13. 質疑応答

※【参加特典】従業員用チェックシート
※テキストは10/10(金)よりダウンロード可能です。
※受講の際はお手元に電卓をご用意ください。