This product is not sold individually. You must select at least
1quantity for this product.
Warning: Last items in stock!
3,000円
カートに入れる
配信期限:2025年08月01日~2025年10月31日
〈スタンダードセミナー〉 「年間会員」の見放題対象です。
>セミナー見放題(一部除く)の「年間会員(39,600円/年額)」登録はコチラ
※顧問先・TOMAクラブ会員の方は「年間会員」1社1アカウント無料で利用できます。新規会員登録後、連絡をお待ちください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【スタンダード】理念浸透 × エンゲージメント向上!インターナルブランディング実践セミナー
~社長の想い・理念は語るだけでは伝わらない!社員の行動に落とし込む仕組み作り~
【経営者・後継者・経営幹部・人事担当者 対象】
インターナルブランディングという言葉をご存じでしょうか?
インターナルブランディングとは、「社員が企業のブランドを深く理解し、自分ごととして体現できるようにする取り組み」 のことです。
一方、従業員エンゲージメントは、従業員が企業に対してどれだけ熱意や愛着、コミットメントを持っているかを示す概念で、インターナルブランディングは従業員エンゲージメントを高めるための重要な手段のひとつです。
「ブランドに共感し、主体的に貢献する社員」 を増やすことで従業員エンゲージメントを高め、人材の定着し育ち、そして組織の成長へとつながります。
・社員が企業の理念・ビジョンを知らない、もしくは理解していない
・従業員満足度が低い
・社員の方向性がばらばら、一貫性がない
・社内コミュニケーションが不足している
・評価制度とブランドが連動していない
このような課題にどのように取り組み乗り越えていけばよいでしょうか?
本セミナーでは、インターナルブランディングの概要から、実際の取り組み・社員へのアプローチ方法をご紹介します!
講師:
TOMAコンサルタンツグループ株式会社 ビジネスサポート部
人材・組織開発チーム コンサルタント 古賀 亮子
収録日:2025年7月3日(木)
収録時間:45分
<プログラム>
1.インターナルブランディングとは
2.インターナルブランディングの必要性
3.取り組みの際の注意点とポイント
4.取り組み事例
※動画の内容は、講演実施日までの法令・情報に基づくものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈無料相談〉
より詳しい内容や個別のご相談、サービスに関する説明などは初回60分の無料相談を承っております。
下記相談フォームよりご相談内容を入力ください。折り返しご連絡を差し上げます。
>無料相談のお申込みはコチラ